BEFORE
AFTER
外壁塗装 | 掃除好きプラン | 塗料メーカー | ロックペイント | 塗料名 | ユメロック |
---|---|---|---|---|---|
屋根塗装 | シリコンプラン | 塗料メーカー | ロックペイント | 塗料名 | ユメロック |
ベランダ | エクステリアプラン | 材料メーカー | サンアイ岡本 | 仕様 | San Mate GARAGE&BALCONYシリーズ |
施工風景
事前点検で見つけた不具合
スタッフより一言
K様邸は前回の業者さんが適切な施工を行なわなかったために、屋根からの雨水の浸入を許して雨漏りを起こしていました。
修繕工事のポイントは屋根材の雨水の逃げ道(タスペーサー)を確保してから屋根材の中の水を出して塗り替え、外壁のシーリングも硬化不良を起こしていたので全て撤去し打ち替えました。
屋根からの雨漏りが原因で破風が腐敗し、雨樋が雨水を受け取る役目を果たさないため、破風を直し雨樋は全て新しいものに交換しました。
ベランダも屋根からの雨水の浸入が原因で腐敗し、傾いていたので撤去してアルミのベランダを新しいものに交換しました。
外壁は明るめの茶色にして、塀はあたたかみのある黄色にしました。
前回の工事をした業者さんがタスペーサー(縁切り材)の施工を行っていれば、大掛かりな修繕工事にはならなかったと思います。
また、お気付きの点等ございましたら、お気軽にご相談ください。
アイホーム株式会社 代表 千足 学

